動線がシンプルで暮らしやすいお家

スペック
-
延べ床面積
66.41㎡(20.08坪)
PHOTO GALLERY
外観
外壁材には耐震性・耐久性に優れているパワーボードを採用しました。 木目調の玄関ドアがワンポイントとなった、飽きがこないシンプルなツートンカラーで仕上げました。
LDK
LDKは全体をナチュラルテイストでまとめました。家具配置を考慮してキッチン・カップボードは壁付けにして、最大限広さを取れるよう計画しました。
キッチン
壁付けのキッチン・カップボードはお部屋の雰囲気に合わせて木目調をチョイス。キッチンパネルはマグネットタイプになっているので、お施主様の使いやすいようにカスタマイズできるのがポイントです。
洋室
LDKの隣に計画した約4帖ほどの洋室はLDKからアクセスできる動線づくりになっていて、家族とのコミュニケーションが取りやすくなるというメリットがあります。 また、1階のお部屋は2階のお部屋に比べて光が入りづらい傾向にあるため、南側の掃き出し窓に加えて引違窓を取り入れました。お昼の明るい時間は照明をつけなくても快適に過ごせそうです。
洋室畳敷き
2階には約5帖の畳敷きのお部屋を。 使いやすいように収納はクローゼットタイプを採用しました。クロスは薄いグレー系を選び、和の落ち着いた雰囲気を演出しました。出窓は外観のアクセントにもなってくれています。
小屋裏
小屋裏空間は少しでも広さを感じられるようにクロス・フロアともに白を基調としたシンプルな仕上がりに。設置している窓からは明るさをしっかり取り入れ、換気もできるので、温度上昇や結露・カビ対策もバッチリです!
COMMENT
一人ひとりの部屋を設けたいとのご要望から合計3部屋確保できるように計画。その他にもLDKの広さや家具配置を考慮した間取りなど、約20坪というコンパクトなお家ながらも暮らしやすいお家が完成しました。


お問い合わせフォームはこちら