【リフォーム施工例シリーズ】料理好きにはたまらない!こだわりのキッチンとダイニングテーブルをご紹介!
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ 「匠技建のリフォーム事業についてもっと知ってほしい」 という思いから、これまで施工したリフォームの施工例をご紹介していきたいと思います。その名も、 【リフォーム施工例シリーズ】 今回は「 […]
column
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ 「匠技建のリフォーム事業についてもっと知ってほしい」 という思いから、これまで施工したリフォームの施工例をご紹介していきたいと思います。その名も、 【リフォーム施工例シリーズ】 今回は「 […]
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ OB様からいただく「こうすればよかった」「もっとこうしたい」という声や体験談のお届け、Part5になる今回は吹き抜け編◎ では、さっそくご紹介していきましょう! ■明るく開放感がある部屋 […]
デザイン性の高いおうちアイテムをご紹介するこちらのシリーズ、今回は「子ども部屋の造作ベッド」にスポットを当ててお届けしたいと思います。 子ども部屋のつくり方で悩まれている方も多いのではないでしょうか。 今回は「子どもたち […]
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ 今回は匠技建で施工したお家の「階段」に絞って施工例を見ていただきたいと思います。 その名も、 【場所別施工例シリーズ】 素敵な階段がたくさん登場しますので、是非最後までご覧くださいね◎ […]
「部屋が狭い」「模様替えしたい!」と考えている方に必見! 同じ部屋でも家具の選び方や置いている小物を工夫するだけで雰囲気をガラッと変えることができます。ポイントとなるのが「視覚効果を利用すること」なのです。今回は部屋を広 […]
照明器具は大抵高い場所に付いているため、なかなか掃除をするのも億劫になりがち。しかし、ホコリ、虫、調理時の煙や油などで、知らず知らずに汚れているものです。 汚れによって明るさは2割程度落ちるといわれているので、少なくとも […]
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ リフォームイベントの第二弾が10月18日(土)・19日(日)の2日間で開催されました! ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。 ■エコカラットセルフ体験や補助金セミナー […]
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ より詳しく匠技建のことを知ってほしいという思いから始まった 営業~設計までの流れをご紹介します♪ ホームページ家づくりの流れ https://www.takumigiken.com/ab […]
皆さんこんにちは! 匠技建です♪ OB様からいただく「こうすればよかった」「もっとこうしたい」という声や体験談をお届け、Part4になる今回は小屋裏収納・ロフト編◎ ではさっそくご紹介していきましょう! ■小屋裏収納とロ […]
デザイン性の高いおうちアイテムをご紹介するこちらのシリーズ、今回は「ランドリースペース」にスポットを当ててお届けしたいと思います。 近年、あえてベランダをなくす家が増加傾向にあるようです。雨漏りのリスクやメンテナンス費用 […]
突然ですが「国際防災の日」を知っていますか? 10月13日は災害に対する備えを充実させて、予防や被害減少を目的として1989年に国際連合が国際デーの一つとして制定しました。今回はそんな日にちなんで、家庭でできる防災対策に […]
デザイン性の高いおうちアイテムをご紹介するこちらのシリーズ、今回は「小上がりがある寝室」にスポットを当ててお届けしたいと思います。 小上がりとは部屋の中で床が一段高くなった空間のことです。空間にメリハリをつけたり、収納ス […]