【リフォーム施工例シリーズ】使い勝手抜群のキッチンをご紹介!
皆さんこんにちは!
匠技建です♪
「匠技建のリフォーム事業についてもっと知ってほしい」
という思いから、これまで施工したリフォームの施工例をご紹介していきたいと思います。
その名も、
【リフォーム施工例シリーズ】
記念すべき1回目は「使い勝手抜群のキッチン」をご紹介!
■BEFORE

設備が古くなり、使い勝手も悪いため、キッチンのリフォームをしたいとのご依頼をいただきました。
打ち合わせを重ねる中で、既存の家具をなくして収納力があるカップボードを置くことや、この機会にフロアも変えることが決まり、
「これまでのキッチンと同じように温かみあるキッチン」を目指してリフォームを進めました。
■AFTER

完成したキッチンがこちら!
温かみある木を基調としたデザインが特徴のLIXIL Si ナチュラルオーク柄を採用しました。キッチンはこれまで慣れ親しんだL型に決め、框扉を選んでワンポイントに💡
フローリングはキッチンと色合いが近いオーク柄を選び、温かみある空間に仕上げました。
そして、一番のこだわりはなんといってもこの収納力!
キッチンには引き出し・吊戸収納だけでなく、シンク上にダウンウォールキャビネットを取り付けて使いやすさも重視しました。さらに、家電も収納できる2wayクローゼットとコーナークローゼットも採用して、広さを最大限活かしました。
また、料理好きのお施主様のため、作業スペースには埋め込みタイプのスパイスニッチと料理本を置けるブックスタンドを取り付け、より使いやすくしました♪
キッチンパネルとスパイスニッチにはモザイク柄を採用し、色合いを変えることで遊び心も垣間見えますね!


※商品一覧
・キッチン LIXIL Siナチュラルオーク柄・框扉・L型(ダウンウォールキャビネット付)
・フローリング 朝日ウッドテック ライブナチュラルMXS オーク柄
・スパイスニッチ内タイル 日本デコラックス パニートモザイコ
■毎日立つキッチンだからこそ、より快適な場所へ
いかがでしょうか。
キッチンは毎日使う場所だからこそ、こだわりたいですよね。
お施主様からは
「前よりもキッチンが使いやすくなった」
「料理をするのが楽しくなった」
などのご感想をいただきました!喜んでいただけて担当者もとても嬉しそうでした♪
リフォームをご検討中の方はお気軽にご相談ください!
そして今後も【リフォーム施工例シリーズ】をブログでご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください◎
次回もお楽しみに♪


お問い合わせフォームはこちら