【おうちデザインシリーズ】在宅ワークが多い方やプライベート空間がほしい人におすすめの落ち着いた雰囲気の書斎
デザイン性の高いおうちアイテムをご紹介するこちらのシリーズ、今回は「寝室とつながる書斎」にスポットを当ててお届けしたいと思います。
近年増加しているスタディールームやワークスペース。
リビング一角や広い廊下に取り入れる方が多い印象がありますが、今回ご紹介するのは寝室とつながった書斎。
では早速いってみましょう!

こちらの書斎はお施主様が読書をしたり、お仕事をしたりするために計画。そして、クロスやカウンター、フロアは暖色系の色合いで統一して、落ち着いた雰囲気に仕上げました♪
小上がりにすることで足をおろすことができるようにしました。長時間座っても疲れにくいのでおすすめです♪また、寝室とつながってはいますが、扉を設けているので使っていない時は扉を開けておいて、お仕事をする時は扉を閉めておくといった使い方もできますね。
そして、カウンターの裏側はこちら!

本などを収納できるように可動棚を取り付けました。高さも調整できるので使い勝手も◎
■今後も様々なデザイン性の高いお家アイテムをご紹介していきます!
いかがでしたか?
寝室にある書斎は、リビングや廊下などに比べて静かな環境をつくりやすいため、
在宅ワークが多い方やプライベート空間がほしい人にもおすすめです♪
「おうちデザインシリーズ」では今後も様々なデザイン性の高いお家アイテムをご紹介していきますので、ぜひお家づくりの参考にしてみてくださいね◎


お問い合わせフォームはこちら