top

家づくりコラム

column

25.10.14

【おうちデザインシリーズ】家事動線を考慮したランドリースペース

デザイン性の高いおうちアイテムをご紹介するこちらのシリーズ、今回は「ランドリースペース」にスポットを当ててお届けしたいと思います。

近年、あえてベランダをなくす家が増加傾向にあるようです。雨漏りのリスクやメンテナンス費用削減など理由はさまざまですが、その代わりに増えているのがランドリースペースです。

では早速いってみましょう!

こちらのお家はベランダをなくしているため、ランドリースペースを計画。

居室がすべて2階にあることや家事動線、室内でもしっかり日を当てて乾かしたいということを考慮して2階廊下に決めました。

光をしっかり取り込み、空気の入れ替えもできるように大きい窓を設置。プライバシーを守るため、型ガラスを採用し、ロールカーテンを取り付けました。

そして、スペースを最大限活用できるようにパイプはL型に取り付けて、隣のカウンターでは洗濯物を畳んだり、アイロンがけができるだけでなく、下部の棚には小物を収納できるようにしました!

■今後も様々なデザイン性の高いお家アイテムをご紹介していきます!

いかがでしたか?

ランドリースペースを活用すると室内干しがしやすくなったり、天候に左右されずに家事ができるのが最大のメリットですね。家族の人数やライフスタイルに合わせてぜひ検討してみてください♪

「おうちデザインシリーズ」では今後も様々なデザイン性の高いおうちアイテムをご紹介していきますので、ぜひお家づくりの参考にしてみてくださいね◎

株式会社 匠技建

お気軽にお問い合わせください。

0120-045-171

営業時間 | 9:00 ~ 18:00
〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目43−7
株式会社 匠技建

contact

お問い合わせフォームはこちら