子育てのことを考えた家
スペック
-
延べ床面積
110.54㎡(33.43坪)
PHOTO GALLERY

外観
お家の顔となる玄関まわりに木目調のサイディングを門型に設置して重厚感を出しながら、雨に濡れない広いスペースを確保して実用性も兼ね備えたデザインで仕上げました。

キッチン
家族とのコミュニケーションがとりやすいようセパレート型キッチンを採用。化粧柱を設置することで空間をやんわり分けました。

畳スペース
小さいお子様が遊んだり、お昼寝できるように畳スペースを計画しました。お子様の様子を見れるよう取り付けた畳スペースの室内窓は大活躍することまちがいなしです!

リビング・ワークスペース
約20帖のリビング空間をより広く見せれるよう鉄骨階段と一部吹き抜けを設けました。階段下スペースにはカウンターを取り付けてワークスペースにすることでスペースを最大限有効活用しています。

2階廊下
廊下スペースを収納スペースにすることで収納力を高めました。アイアンタイプの手すりにすることでより空間を広く見せることにこだわりました。

2階ワークスペース
階段を上がって目の前には2つ目のワークスペース。1階ワークスペースと比べるとカウンターに棚を取り付けてより使いやすくなっています。吹き抜けの窓からは心地よい光が差し込みます。
COMMENT
どこにいてもお子様の様子を見れるようにと計画した、オープンなテレワークスペースや小窓を取り入れたタタミスペースは大活躍まちがいなし!子育てのことを考えたデザインになりました。
お問い合わせフォームはこちら