あの人ってどんな人!?匠技建の従業員をご紹介しますシリーズ!
色々な方にもっと匠技建のことを知って欲しい!
ということでスタートした、
匠技建の従業員をご紹介しますシリーズ!
前回は工事課の金谷源一朗さんをご紹介させていただきました。
↓↓↓
詳しくはこちら
ということで今回は、営業設計部の松野利高さんをご紹介します。
では早速いってみましょう!
■松野利高さんをご紹介!
こちらが松野利高さんです。
入社13年目の35歳で、営業設計部に所属されています。
趣味は読書と映画鑑賞、そしてお料理もされるそうで、最近作った又焼(チャーシュー)は家族に大好評だったんだとか!
そんな松野さんですが、少し変わったご縁で匠技建に入社されたんです。
今回はその辺りも含めてお話を伺ってみたいと思います◎
では松野さん、よろしくお願いします!
■この仕事の好きなところは「お客様に感動を与えられること」
皆さんこんにちは!
営業設計部の松野です。
匠技建に入社したきっかけですが、実は実家を匠技建に建てていただいたんです(笑)
その際、宮崎社長や高橋専務とご縁ができたのに合わせて、匠技建のお施主様に対しての誠実な向き合い方、建ててくださった方々のアットホームな雰囲気に惹かれて「この会社で働きたい!」と思い、入社を決意しました。
現在は、図面や提案プレゼン作成の仕事をしています。
この仕事の好きなところは「お客様に感動を与えられること」ですね。
私自身も新しいお家に住み始めた時に感動しましたし、建てるまでの過程を見ながら「すごいな!」とワクワクしました。
「その時の気持ちをお施主様にも体験していただきたい」
という思いを胸に、今は仕事をさせてもらっています。
実際に、自分のプレゼン資料で契約が取れたと報告を受けたときや、注文住宅の図面を担当させていただいたお施主様にお礼のお手紙を頂いたときなど、達成感でいっぱいになります。
お施主様には住みたい家のイメージや不安な資金計画など、どんな些細なことでも構いませんのでご相談していただきたいです。
それに全力で答えていけるよう努力していきたいと思っていますし、匠技建には経験豊富なスタッフが揃っていますので、是非私たちにお任せください!
■今後もスタッフブログで従業員をご紹介していきます!
松野さん、ありがとうございました!
なんと、匠技建で家を建てていただいたOB様だったのですね。
不思議なご縁ですが、OB様の気持ちも分かる松野さんの存在は、匠技建にとってとても大きなものだなと改めて感じました。
ということで、今後も「従業員をご紹介しますシリーズ」を続けていきたいと思います。
みなさん楽しみにしていてくださいね♪